
理学研究科/宇宙地球環境研究所第32回公開セミナー「物理学と宇宙」(7/8〆切)
開催日:2025年08月03日(日)13:20~18:50 | 主催: 名古屋大学(理学研究科、宇宙地球環境研究所)、名古屋市科学館 会場: 名古屋市科学館サイエンスホール(+オンライン) |

【ハイブリッド】第165回げんさいカフェ[音で探る南海トラフ地震](8/4正午〆切)
開催日:2025年08月04日(月)18:00~19:30 | 主催: 名古屋大学減災連携研究センター 会場: 名古屋大学減災館1階減災ギャラリー・オンライン |

【オンライン】2025年度 数学アゴラ(7/13〆切)
開催期間:2025年08月04日(月) ~ 2025年08月05日(火) | 主催: 名古屋大学大学院 多元数理科学研究科 |

次世代宇宙産業シーズの創出と宇宙戦略基金‐宇宙分野・非宇宙分野のプレーヤーが融合した研究拠点‐(無料講演会)(7/29〆切)
開催日:2025年08月04日(月)14:00~16:00 | 主催: 学術研究・産学官連携推進本部 会場: TOIC NAGOYA(オンライン同時配信有) |

2025年度第1期高大連携ものづくり公開講座(SSH事業)「AI利用機器制御体験 音声認識機能付きLEDライト」(7/1〆切)
開催日:2025年08月05日(火)13:00~16:00 | 主催: 工学研究科創造工学センター、愛知県立一宮高等学校SSH事業 会場: EI創発工学館2階FUJI Square |

【オンライン】2025年度日本法教育研究センター学年論文発表会(8/6〆切)
開催日:2025年08月07日(木)13:00~16:00 | 主催: 名古屋大学法政国際教育協力研究センター 会場: (オンライン) |

オープンキャンパス2025
開催期間:2025年08月07日(木) ~ 2025年08月08日(金)9:30~17:00 | 主催: 名古屋大学 会場: 東山キャンパス |

工学部物理工学科テクノサイエンスセミナー(TSS)2025「物理の世界にあそぶ」(7/9〆切)
開催日:2025年08月08日(金)10:00~17:00 | 主催: 工学部 会場: 工学部(東山キャンパス) |

テクノフロンティアセミナー(TEFS2025)「名大の電気・電子・情報工学実験を体験してみよう!」(7/1〆切)
開催日:2025年08月08日(金)9:00~18:30 | 主催: 工学部・工学研究科、低温プラズマ科学研究センター、公益財団法人KDDI財団 会場: IB電子情報館、他 |

博物館第33回特別展関連イベント「光る生き物を見てみよう」
開催日:2025年08月08日(金)13:30~15:00 | 主催: 博物館 会場: 博物館2階実験室 |

LUNCH TIME FRONTLINE みんなで味わう、研究者(シェフ)の問いを囲むランチタイム
開催日:2025年08月19日(火)12:10~12:50 | 主催: 名古屋大学 学術研究・産学官連携推進本部 会場: Common Nexus KOAGARI |

Tongaliサマースクール2025:[DAY1・DAY2]創造的な自分に出会う、新しい学び(8/17〆切)
開催期間:2025年08月19日(火) ~ 2025年08月20日(水)10:00~17:00 | 主催: 学術研究・産学官連携推進本部Tongali事務局 会場: 愛知県立芸術大学サテライトキャンパス |

FUTURE LAB -問いのチカラを体感!「なんでだろう?」から広がるわたしの世界-(8/19 12:00 〆切)
開催日:2025年08月20日(水)13:00~16:00 | 主催: 名古屋大学 学術研究・産学官連携推進本部 イノベーション・アントレプレナーシップ推進室 会場: 名古屋大学 東山キャンパス 豊田講堂シンポジオン |

とうさであそぼvol.2「作って探ろう!糖鎖探検隊」
開催日:2025年08月21日(木) | 主催: 糖鎖生命コア研究所(iGCORE) 会場: Common Nexus(ComoNe) ラウンジ1 |
