図書館・博物館・大学文書資料室企画

オープンライブラリー

場所B32 中央図書館内
時間8:45~17:00

中央図書館の館内を自由に見学できます。マップをもとに、興味を引く本を手に取りながら、ぶらり館内散策をお楽しみください。

秋季特別展「時を超える贈り物~今昔ものづくり~」

場所B32 ビブリオサロン
時間9:00~17:00

附属図書館の所蔵コレクションから、「ものづくり」にちなんだ資料を紹介します。所蔵資料を「もの」として眺めれば、そこは紙と本づくりの世界になります。一方、地域に目を配ればそこはまさに、ものづくり王国。地元の製造業の文化を、所蔵資料を通じて遡ります。ものをつくる人々の世界にもスポットを当て、資料の中で職人たちに出会っていきます。今は昔のモノづくりの物語。時を超えてお楽しみ下さい。(写真は、昨年の展示の様子です)

博物館収蔵品大公開!動物組織、骨格標本、明治の博物画

場所D41 博物館
時間14:30~16:30

・動物組織の顕微鏡観察と顕微鏡画の展示、解説
・明治時代の医学教諭による博物画の展示、解説
・骨格標本の解説と体験ブース

ミクロの探検隊®

場所D41 博物館
時間11:15~12:15

走査型電子顕微鏡を使ってミクロの世界を探検します。

野外観察園公開

場所B52 野外観察園
時間10:00~16:00

平日のみ公開している野外観察園を公開します。いつもは立ち入り禁止のエリアにも入れます。

切り紙作家石川進一朗による実演「ムシの切り紙」

場所B52 野外観察園 セミナーハウス2階
時間11:00~12:00、13:30~15:00

「ムシの世界 名古屋大学博物館の標本と切り紙と博物画」で、展示されているムシの切り紙を実演して、その妙技をご覧ください。

大学文書資料室企画展「地図・図面で見る名大キャンパスの歴史」

場所D35 豊田講堂2階ギャラリー
時間10:00~15:00

前身学校を含めた名古屋大学のキャンパスの歴史を、当時のキャンパス地図や建物の図面、あるいは計画図の変遷等を追うことよって、視覚的に理解できるようにします。

「名古屋帝国大学敷地並建物配置図(昭和18年)」

「名古屋大学整備計画図(昭和35年)」