名古屋大学豊田講堂改修竣工式・同竣工記念ホームカミングデイ

来場者アンケート結果

Q.感想をお聞かせ下さい

主な意見
◆とても良かった
[在学生]
  • からくりがおもしろかった。
[OB職員]
  • からくり人形の実演、トヨタ・パートナーロボットはすばらしかった。豊田講堂とシンポジオンホールが一体化となって使いやすく雰囲気が良くなった。
  • 音響が良くなった。
  • 2階の展示内容が印象的でした。重要図書も良かった。
[関係者]
  • ご来賓の挨拶、祝辞が素晴らしかった。
  • 大学の行事として一般市民の参加が出来ることが良い。
  • 豊田講堂も良くなり、各種催物も努力の跡がはっきり分かった。
[名誉教授]
  • 一般市民へも開放されていて良かった。
[教職員]
  • 普段見ることの出来ないからくり人形実演が良かった。
  • モニターが左右にあり、細部もあわせて見ることが出来て良かった。弓の人形は実に芸術的、ロボットの演奏にびっくり。
  • とても充実した内容だったので、感動しています。
  • 音響効果も良いし、椅子も楽だった。
[一般市民]
  • 講堂の歴史、理念が分かって納得。
  • 講堂の耐震補強の方法が前のデザインを生かした内容になっており大変良く、シンポジオンと一体化され利用しやすくなった。
  • ベンチ等の改修もされ、以前のみすぼらしいキャンパスの印象が大変良くなりよかったと思う。
  • 整然とスマートな進行と企画であった。
  • ご挨拶からH.C.D全体の進行、内容等さすがであると感じました。豊田講堂の改修によりきわめて立派になりました。今後の方向性に期待します。
  • 総長さんのお人柄により心温まるアットホームな式典。又、イベントも普段見ることの出来ないからくり等、会場に集まった人全てを引きつけていた。
  • からくりの説明が良かった。
  • パートナーロボットの演奏が良かった。
  • 貴大学のキャンパスは綺麗で、且つ機能的な建物の配列に感心致しました。この講堂が末永く活用され、文化遺産としても素晴らしいものとなる様なので、とても良かったと思いました。
[保護者]
  • 名大のあたたかさを感じた。
  • 名大がより身近なものとなってうれしい。
  • からくり人形、物造りの原点を知って、良く理解できた。
  • それぞれのイベントが密度の濃い内容であった。(新旧の対比が面白い等)
  • 豊田講堂の歴史、その由来を初めて知った。
  • 伝統のあるものを見せて頂きありがとうございました。熱心さが伝わってきて本当に昔の人のすごさに感動するばかりです。それが今も残って見れるということが大事なことと痛感しました。
  • 企画が大変良い。からくり人形の実演を見させて頂き、トヨタのロボットの原点を見た思いです。
  • たくさんの方のお話を聞くことができ、いい経験ができました。
  • 豊田講堂の設計をされた槇さんの話、とてもわかりやすく面白かったです。話し方も丁寧でやさしく、人柄が伝わってくるようでした。豊田講堂の成り立ちも知ることができ、いい時間を過ごさせて頂きました。
  • 氷河の写真展もとても良かった。
  • 名古屋大学の地域における重要性を改めて実感しました。
  • 音響が良かった。
  • からくり人形の実演は、よい勉強になった。モニター画面に詳細に映し出されて見ごたえ満点だった。
  • もの造りの原点を学生たちにも是非見せてもらいたいと思った。
  • 大学へ足を運ぶ良い機会を得たと思います。大学の理解がより深まったと思います。
[同窓生]
  • 豊田講堂での第一回目の卒業式をした卒業生でした。ということも今日来校して初めて自覚。このように豊田講堂はじめ母校について色々知り得、誇り親しみを大いに抱くようになった。
  • 丹羽さんの発言は面白かった。
  • 予想以上に参加者が多く、イベント内容も興味深かった。
  • 古い建物をベースにした講堂にもかかわらず、デザインがモダンに感じられる。
  • 同窓生が集まること自体に意味があると思います。
  • 槇氏の話が興味深かった。
  • 外観リニューアルのコンクリート打放しの美しさに感激しました。大学の施設等をゆっくりと見ることが出来ました。
  • 式の時間設定は良かった。
  • からくりの伝統芸能と現在の技術の粋を集めたロボット演奏が同じ一日に堪能できました。
  • 料理が良かった。
  • 氷河の写真展は、非常に良かったと思います。
  • 来賓の祝辞が分かりやすくて良かった。
◆良くない
[OB職員]
  • アットホームな感触が感じられない。
[関係者]
  • 記念パーティー会場は同窓生のみの参加に制限すべき。一般の方が食事目的で来場し風紀が乱れ、折角のパーティーが台無しだった。
  • 演壇上の音響対応の仕掛の左右に鉄のフレームが丸見え。折角のイメージが崩れるので、幕などで隠すことを考えて欲しい。
[一般市民]
  • 音響装置が今一つ良くない。照明、特にスポットライトの当て方が素人くさかった。人物、事柄に関して、1つの照明でする所を複数でしていた。
  • ホールにあるスライド面が明る過ぎて見にくかった。
[保護者]
  • 豊田講堂も素敵になり内容も良かったが、一つ残念なのは2階席の踊り場で立っている若者が多くの人に座る様注意されたが聞かず、折角楽しみにしていた からくり、パートナーロボットの演奏がしっかり見えず残念でした。
  • ホワイエのスクリーンが白く光って見にくかった。
  • 盛りだくさんで楽しめましたが、展示が流れるような配置ならもっと良かったと思います。
  • 人数が多くてホールに入れなかった。
  • 少し見づらかったり、聞き取りづらいところがあったが楽しかった。
  • 設計士の方や施工の方の専門的な話も聞きたかった。参加者のマナーが悪く、気分的に最悪になりました。
  • 身障者が来場できる場所があると思うが気がつかなかった。3階の段差が高いように感じた。
[同窓生]
  • 進行がブツ切れになっていた。
  • 以前、音響が悪くマイク音が聞き取れなかったが、今回は改善されクリアーだった。椅子もよくなり一般ホールの雰囲気。ただ通路の安全、頭の位置に危険な角があり頭をぶつけると大けがをする。点検してカバー等をつける方がよい。
  • もっとバリアフリーを主張した構造があっても良かったのではないでしょうか?(もちろんバリアフリー対策はなされているかとは思いますが、一見では理解しがたかった。)
  • 事前申し込みをしたのに、入場できないおそれがあるとのことで来場を見合わせた人がいます。次回からは改善をお願いします。
  • 人が多く座れなかったのが残念です。
  • 同窓会とは本来情報交換・交流として意義あるべきだと思う。
  • 2、3階席後方(今回スクリーンを置いた所の上)が空いているなら、もう少し席を増やして欲しかった。
  • 鏡割り前にパーティーが終わってしまった。
  • 配布された資料が雑然としていて、徒にゴミを増やすだけ。もっとコンパクトにまとめて渡すべき。
  • イベントは愛・地球博の焼き直し的で中部日本の知的拠点としての意気込みが感じられないのは残念であった。当式典を開催して何を目指そうとしていたのか?
  • 案内が下手。特にパーティー前に食事をとった友人(一般)が多くいた。
  • 感謝状贈与などは紹介だけでよい。
  • 物づくりと産業の振興を支えるトヨタ自動車の寄附による講堂なのでそれにふさわしい内容であると思いますが、本学の基礎と発足のもとである医学関連の内容も少し盛り込んで欲しかった。

Q.新しくなった豊田講堂で開催して欲しい行事をお聞かせ下さい

  • 講演会の開催(名大卒の有名人・著名人等)
  • 音楽会の開催(名フィルを呼んで欲しい、定期演奏会、OBの演奏会等)
  • 芸術祭の開催
  • 演劇会(夏休みや長期休日に開催等)
  • ホームカミングデイを桜の季節に開催して欲しい
  • 一般市民への開放、市民参加イベント
  • IPCC等誘致
  • 大学関係者の発表会などを定期的に
  • 環境問題に関するパネルディスカッション
  • 電子・化学分野の方々のパネルディスカッション
  • 人間社会のあり様、方向性についてのセミナー
  • 公開講座
  • 学会
  • カレッジ・セミナー
  • 指定座席での講義、コンサート等
  • 愛知県の工芸などの展示
  • 国際交流
  • 学生による研究発表会等
  • 豊田講堂の設計や施工についての講演
  • 選挙の際の公開討論会
  • テレビの公開録画(なんでも鑑定団等)
  • NPO法人の活動

Q.その他、ご意見・ご要望をお聞かせ下さい

  • このアンケートの集計、分析結果をインターネットで公開して欲しい
  • 豊田講堂のホール見学がしたかった
  • アジアの留学生を日本一集めて下さい(英語授業と留学生用講座の必要)
  • 物づくりへの発信、中部地区の推進
  • 卒業式・修了式・入学式 毎年入れない人がいてよくない
  • トークセッション 丹羽氏からの提言を実施して欲しい
お問い合わせ先
名古屋大学総務部秘書課
〒464-8601 名古屋市千種区不老町
TEL:052-747-6459
FAX:052-747-6383
E-mail: