新型コロナに関するお知らせ
インターネット利用環境が整わない学生は、所属学部・研究科にご相談ください
2013年12月11日
大井貴史トランスフォーマティブ生命分子研究所教授が、井上科学振興財団2013年度第30回井上学術賞を受賞することが決定しました。
同賞は、自然科学の基礎的研究で特に顕著な業績を挙げた50歳未満の研究者に対し贈呈されるものです。
今回の受賞対象となった研究題目は「有機イオン対の分子設計に基づく触媒機能創出と精密合成への応用」です。
また、大町 遼物質科学国際研究センター助教、南保正和トランスフォーマティブ生命分子研究所特任助教が、同財団2013年度第30回井上研究奨励賞を受賞することが決定しました。
同賞は、自然科学の分野で過去3年の間に博士の学位を取得した35歳未満(医学・歯学・獣医学の学位については37歳未満)の研究者で、優れた博士論文を提出した若手研究者に対し贈呈されるものです。
今回の受賞対象となった研究題目は、大町助教が「カーボンナノリングとカーボンナノチューブのボトムアップ合成」、南保特任助教が「分子触媒を用いたフラーレン類の化学変換」です。
URL | http://www.inoue-zaidan.or.jp/b-01.html?eid=00022 |
---|