新型コロナに関するお知らせ
インターネット利用環境が整わない学生は、所属学部・研究科にご相談ください
2022年04月08日
令和4年度科学技術分野の文部科学大臣表彰受賞者が決定し、本学から、科学技術賞で5件、若手科学者賞で2件、研究支援賞で1件が選出されました。
この表彰は、科学技術に関する研究開発、理解増進等において顕著な成果を収めた者について、その功績を讃えることにより、科学技術に携わる者の意欲の向上を図り、我が国の科学技術水準の向上に寄与することを目的としており、「科学技術賞(開発部門・研究部門・科学技術振興部門・技術部門・理解増進部門)」・「若手科学者賞」・「創意工夫功労者賞」・「研究支援賞」の各賞が設置されています。
部門 |
受賞者 |
業績名 |
---|---|---|
研究 |
宇佐美 徳隆 大学院工学研究科教授 |
シリコン系材料の多様な結晶成長とデバイス応用の包括的研究 |
研究 |
草野 完也 宇宙地球環境研究所所長/教授 |
巨大太陽フレアの精密予測と発生機構に関する研究 |
研究 |
坪木 和久 宇宙地球環境研究所教授 |
航空機観測と数値モデルによる台風強度の研究 |
研究 | 西川 博嘉 大学院医学系研究科教授 | 免疫ゲノム解析によるヒトがんの免疫制御機構に関する研究 |
科学技術 振興 |
森 健策 大学院情報学研究所教授
|
医療ビッグデータクラウド基盤のAI自動診断研究への貢献 |
部門 |
受賞者 |
業績名 |
---|---|---|
若手 |
久志本 真希 大学院工学研究科講師 |
極微小深紫外半導体レーザーに関する研究 |
若手 |
宮町 俊生 未来材料・システム研究所准教授 |
マルチスケール階層構造の原子スケール表面界面磁性研究 |
部門 |
受賞者 |
業績名 |
---|---|---|
支援 |
山本 悠太 全学技術センター技師 |
電子顕微鏡計測と取得データ解析による材料評価研究への貢献 |