新型コロナに関するお知らせ
インターネット利用環境が整わない学生は、所属学部・研究科にご相談ください
2018年01月18日
平成29年度の日本化学会賞、学術賞、進歩賞、女性化学者奨励賞、化学技術賞、技術進歩賞、化学教育賞、化学教育有功賞、化学技術有功賞受賞者が決定しました。
本学からは次の6名が選ばれました。
第70回日本化学会賞
石原 一彰 | 工学研究科教授 | 高機能酸塩基複合触媒の合理的設計 |
渡辺 芳人 | 物質科学国際研究センター教授(理事・副総長) | 金属酵素の創成と機能制御 |
第35回学術賞
浅沼 浩之 | 工学研究科教授 | 非環状型核酸アナログによる機能性オリゴヌクレオチドの創製 |
伊丹 健一郎 | トランスフォーマティブ生命分子研究所教授 | 分子ナノカーボンの合成・機能・応用 |
菱川 明栄 | 物質科学国際研究センター教授 | 強レーザー場を用いた超高速反応過程の可視化と制御 |
第67回進歩賞
横川 大輔 | トランスフォーマティブ生命分子研究所特任准教授 | 溶液内の化学事象の微視的理解を目指した統計力学と量子化学に基づく古典・量子ハイブリッド法の開発 |