新型コロナに関するお知らせ
インターネット利用環境が整わない学生は、所属学部・研究科にご相談ください
2008年02月15日
平野総長がタイを訪問
チュラポーン研究所およびチュラポーン大学院大学との学術交流協定書に調印
豊田講堂改修・増築工事の完成修祓式を挙行
大学入試センター試験が実施される
平成19年度事務職員の海外研修報告会を開催
学生による高校訪問「名大ナビゲーター」を実施
職員のためのセクシュアル・ハラスメント防止研修会を開催
芦苅生物機能開発利用研究センター教授が日本学術振興会賞を受賞
平成19年度学生生活に関する教職員研究会を実施
年末キャンパスクリーンを実施
日本初の病院情報データベース「ホスピタル・ナビ」の開発
杉浦 伸一 (医学部附属病院講師)
多文化地域社会への参画
加藤 里奈 (教育学部人間発達科学科4年)
Help Desk!!!! 〜留学生に笑顔でスタートラインに立ってもらうために〜
平野 詩紀子 (文学部人文学科4年)
豊田講堂(第3回)
グローバルCOEプログラム「テクスト布置の解釈学的研究と教育」 第2回国際研究集会を開催
国際開発研究科が公開講座「途上国開発戦略の基本と最先端」を開催
第17回IHP研修コース「豪雨と暴風気象の数値シミュレーション」を実施
第7回地球水循環研究センター公開講演会を開催
第7回遺伝子実験施設公開セミナーを開催
グローバルCOEプログラム「分子性機能物質科学の国際教育研究拠点形成」 第1回物質科学フロンティアセミナーを開催
高等教育研究センター第40回客員教授セミナーを開催
「2007秋展 物語文学を読んでみよう」を開催
環境報告書--環境に対する名古屋大学の社会的責任
平成19年12月16日〜1月15日
平成19年度定年退職教授等の最終講義日程
名大史ブックレット--テーマ別の名大史--
URL | http://www.nagoya-u.ac.jp/about-nu/public-relations/publication/upload_images/no177 |
---|
URL | http://www.nagoya-u.ac.jp/about-nu/public-relations/publication/topics-archive.html |
---|