新型コロナに関するお知らせ
インターネット利用環境が整わない学生は、所属学部・研究科にご相談ください
2012年07月17日
第53回名大祭「歩けばそこに、未知がある」が開催される
第6回AC21国際フォーラム2012を開催
「防災・減災カレッジ」キックオフイベントを開催
濵口総長が南京大学創立110周年記念式典に出席
濵口総長が全学教養科目「名大の歴史をたどる」で講義
第37回経営協議会を開催
プロジェクトギャラリー「clas」5周年企画を開催
キャンパスクリーンウィークを実施
第79、80回防災アカデミーを開催
細胞の機械的特性を超高速に測る
新井 史人(大学院工学研究科教授)
理学南館
スーパーコンピュータで太陽地球系科学に挑む
梅田 隆行(太陽地球環境研究所助教)
第7回国立大学保健医療学系代表者協議会を開催
ザ・プロフェッショナル・レクチャー「東日本大震災:対米国広報の現場」を開催
金環日食観望会in 名大「見上げよう、太陽と月のめぐり逢い」を開催
国際環境人材育成プログラム合宿研修を実施
第25回トークサロン「ふみよむゆふべ」を開催
第45回博物館コンサートを開催
近年の名大祭②― 2000年以降 ―
URL | http://www.nagoya-u.ac.jp/extra/topics/pdf/no230.pdf |
---|
URL | http://www.nagoya-u.ac.jp/about-nu/public-relations/publication/topics-archive.html |
---|