同窓会企画行事:国際言語文化研究科
平成20年度提出博士論文発表会
時間 | 11:00~12:00 |
---|---|
会場 | 文系総合館カンファレンスホールMAP |
発表者、内容 |
|
問合せ先 | 文系総務課総務グループ(国言) TEL:052-789-5312 E-mail: |
懇親会
時間 | 12:00~13:00 |
---|---|
会場 | 文系総合館624号室MAP |
会費 | 2000円(院生1000 円) |
申込方法 | 10月9日(金)までに各専攻担当へお申し込み下さい。 国際多元文化専攻:鄭 芝淑助教() 日本言語文化専攻:川口 直巳助教() |
懇話会「国際言語文化研究科での研究とその後」
時間 | 13:30~14:30 |
---|---|
会場 | 文系総合館カンファレンスホールMAP |
内容 | 両専攻の修了生各2名と専攻長の座談会 |
パネリスト | 福田 眞人(国際言語文化研究科教授) 布施 哲(国際言語文化研究科准教授) 池側 隆之(国際言語文化研究科准教授) 杉本 一正氏(愛知県春日井保健所主査・NPO法人子どもの国理事・臨床心理士) 藤田 淳志氏(愛知学院大学 専任講師) シャリフ・メベッド氏(東海学園大学専任講師) 山田 昌臣氏(中日新聞社技術局) |
問合せ先 | 文系総務課総務グループ(国言) TEL:052-789-5312 E-mail: |
同窓会総会
時間 | 14:30~14:45 |
---|---|
会場 | 文系総合館カンファレンスホールMAP |
問合せ先 | 文系総務課総務グループ(国言) TEL:052-789-5312 E-mail: |
※保護者等対象企画行事にもあわせて参加いただけます。
ホームカミングデイ保護者等・同窓生無料提供メニュー
保護者等の方々には、日頃学生が食べている食事をご賞味いただけます。
また、来場された同窓生の方々には、学友と食べた学食の雰囲気・味を再び味わっていただけます。
営業時間 | 11:00~14:00 |
---|---|
食堂の場所 | 北部食堂、ダイニングフォレストMAP |
メニュー

Aセット:豚焼肉定食

Bセット:和風定食

Cセット:ササミチーズカツセット
提供方法
- 1 保護者等対象企画行事に参加された保護者等、同伴者の方
- 保護者等対象企画行事への参加を申し込まれた方は、申し込みいただいた学部・研究科で「生協無料食事券」を優先配布します。
- 食堂で「生協無料食事券」と引き換えに指定されたセットメニューを提供します。
- 指定されたセットメニュー以外への変更及び換金はできません。
- 2 来場された同窓生、保護者等(上記以外)
- 事前配布のパンフレットを豊田講堂総合案内所MAPに持参いただいた方に「生協無料食事券」を配布します。
※パンフレット1枚に付き、「生協無料食事券」の配布は4枚までとします。
※配布時間は、10:30~12:00とさせていただき、「生協無料食事券」が無くなり次第終了とさせていただきます。 - 食堂で「生協無料食事券」と引き換えに指定されたセットメニューを提供します。
- 指定されたセットメニュー以外への変更及び換金はできません。
- 事前配布のパンフレットを豊田講堂総合案内所MAPに持参いただいた方に「生協無料食事券」を配布します。