新型コロナに関するお知らせ

大学からのお知らせ

教員採用におけるポジティブ・アクションについて

2005年12月28日

名古屋大学はかねてより、男女共同参画を進めてきたが、このほど、女性教員比率を上昇させるための方策として、全学の公募人事HPの冒頭に、ポジティブ・アクションとして、「名古屋大学は業績(研究業績、教育業績、社会的貢献、人物を含む)の評価において同等と認められた場合には、女性を積極的に採用します。」との文言を掲示することを、教育研究評議会で決定した。本決定により、名古屋大学が大学全体として、ポジティブ・アクションを進める姿勢を学内外に広く周知することとなる。

  • 経緯
    すでに、名古屋大学では、各部局の公募人事ごとに、その募集要項にポジティブ・アクションの文言の掲載を進め、一昨年は2部局、昨年は5部局、本年は12部局の掲載があった。部局長ヒアリングでは、部局としてではなく、大学としての姿勢を示すべきとの意見が多く出され、本決定に至ったものである。
  • 効果
    大学として教員採用にポジティブ・アクションの文言を掲示している例は、本学の知る限り他にはなく、名古屋大学内の男女共同参画推進はもちろんのこと、大学における男女共同参画推進の先駆的試みとなると考えている。
  • 掲示時期
    年明け早々を予定している。

ビデオトピックス

一覧で見る

2023/03/08更新

Researchers'VOICE

一覧で見る

2023/03/03更新

総長写真

総長室から

名古屋大学総長
杉山 直

東海機構Webinar

東海機構
Webinar

世界で学ぼう!海外留学のススメ

世界で学ぼう!
海外留学のススメ

名古屋大学への留学を希望する方へ

名古屋大学への留学を希望する方へ

名古屋大学スーパーグローバル大学創成支援事業

スーパーグローバル大学創成支援事業

博士課程教育リーディングプログラム

博士課程教育リーディングプログラム

SDGs実現に貢献する名古屋大学

SDGs実現に貢献する名古屋大学

受賞者情報

一覧で見る

2023/03/20更新

2023/03/15更新