新型コロナに関するお知らせ
インターネット利用環境が整わない学生は、所属学部・研究科にご相談ください
2020年10月19日
名古屋大学減災連携研究センターでは、2018年度、2019年度の2度、プロジェクトに挑戦し、多くの方にご寄附をいただき、共に目標を達成することができました。心より御礼申し上げます。今年度も、新たなプロジェクトに挑戦いたします。
今回は、各地に残されている自然災害にまつわる石碑や史跡を自宅に居ながらに巡り、過去の災害を実感し、「我が事感」を持って次の災害への備えを考えることができる、オンラインのプログラム(映像コンテンツ)を制作するプロジェクトを立ち上げました。目標金額を100万円と設定して、以下の内容を行います。
過去に学び、未来の災害に備えるために、みなさまのご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
総長室から
名古屋大学総長
杉山 直
東海機構
Webinar
世界で学ぼう!
海外留学のススメ
名古屋大学への留学を希望する方へ
スーパーグローバル大学創成支援事業
博士課程教育リーディングプログラム
SDGs実現に貢献する名古屋大学
受賞者情報
一覧で見る2023/03/20更新
2023/03/15更新
スライドショー