新型コロナに関するお知らせ
インターネット利用環境が整わない学生は、所属学部・研究科にご相談ください
2022年12月26日
東海国立大学機構名古屋大学大学院医学系研究科(研究科長:木村宏、以下「医学系研究科」)、同大学学術研究・産学官連携推進本部(本部長:佐宗章弘、以下「学術研究・産学官連携推進本部」)、同大学未来社会創造機構(機構長:佐宗章弘、以下「未来社会創造機構」)は、愛知県新城市(市長:下江洋行、以下「新城市」)と、「医療、健康、ライフスタイル等に係る包括連携協定」を締結しましたので、お知らせします。
本協定は、医療、健康、ライフスタイル等の分野における、学術研究、人材育成、産学官連携等について、医学系研究科、学術研究・産学官連携推進本部、未来社会創造機構連携と新城市との間での連携と協力を目的として締結したものです。
今後は、本協定に基づき、
⑴医療、健康、ライフスタイル等に関する研究成果の社会的な活用に向けた取組
⑵新城市民を対象とした医療、健康、ライフスタイル等の向上の推進
⑶医療、健康、ライフスタイル等に係る産学官連携
について、新城市の10年後に責任を持つ!マニフェスト「人口減少と少子高齢化の現実に負けないまちに」の取り組みに対し、全域にわたり大学の幅広い研究を活用し加速が期待できます。さらに新城市と大学双方に推進体制を設け、組織的に連携をしていきます。
本取り組みは新城市をもっとよくなることを第一に考え、好事例を全国に発信し地方創成に貢献していきます。
中央 新城市 下江洋行市長
中央右から 名古屋大学 平田仁特任教授、佐伯将臣特任助教
中央左から 名古屋大学 吉川正特任准教授、沖原理沙URA
(連携協定に深く携わった名古屋大学教員・職員との撮影)
総長室から
名古屋大学総長
杉山 直
東海機構
Webinar
世界で学ぼう!
海外留学のススメ
名古屋大学への留学を希望する方へ
スーパーグローバル大学創成支援事業
博士課程教育リーディングプログラム
SDGs実現に貢献する名古屋大学
受賞者情報
一覧で見る2023/03/20更新
2023/03/15更新
スライドショー