新型コロナに関するお知らせ

大学からのお知らせ

名古屋大学馬術部の挑戦!存続の危機を乗り越える! クラウドファンディングを立ち上げました

2020年10月28日

  名古屋大学馬術部は創部71年を迎える部活です。大学から馬術を始めた部員がほとんどの中、飼育している馬の世話を自分たちでしながら、大会で個人、団体ともに好成績を収め日々練習に励んでいます。

 

同部では、OBOGの方や大学からの補助もいただいていますが、馬の飼料費や装蹄費といった支出の一部を部員が乗馬クラブや競馬場などでアルバイトをすることで賄っています。しかし、新型コロナウイルスの影響でアルバイトの収入が激減してしまい、今の規模のままの活動を続けることが難しくなってきています。

 

馬術部と他の部活の大きな違いは、生き物を扱っているというところです。部の収入が減ってしまっても、いつも助けてもらっている大切な馬たちの健康は絶対に維持していかなければなりません。そこで、皆様に助けていただくことはできないかと思い、クラウドファンディングを立ち上げました。

 

皆様からご寄付いただければ、そのご寄付をもとに、これからも精一杯活動していくことができます。どうぞよろしくお願いいたします!

 

詳細は、下記ホームページをご覧ください。

ビデオトピックス

一覧で見る

2023/01/16更新

Researchers'VOICE

一覧で見る

2023/03/03更新

総長写真

総長室から

名古屋大学総長
杉山 直

東海機構Webinar

東海機構
Webinar

世界で学ぼう!海外留学のススメ

世界で学ぼう!
海外留学のススメ

名古屋大学への留学を希望する方へ

名古屋大学への留学を希望する方へ

名古屋大学スーパーグローバル大学創成支援事業

スーパーグローバル大学創成支援事業

博士課程教育リーディングプログラム

博士課程教育リーディングプログラム

SDGs実現に貢献する名古屋大学

SDGs実現に貢献する名古屋大学

受賞者情報

一覧で見る

2023/03/20更新

2023/03/15更新