新型コロナに関するお知らせ
インターネット利用環境が整わない学生は、所属学部・研究科にご相談ください
「壊れそうなこころを守り支えるために心理学ができること」
自然災害、慢性的な病、人間関係上のトラブル、事故など、すべての人が意図せずに巻き込まれる
こころの危機に対して、心理学はどのような貢献ができるのか。これまでの研究成果を提示しつつ
フロアと共に考えるシンポジウムです。
開講日時:平成30年3月17日(土) 13時00分~16時00分
会 場:ES総合館1階ESホール
対 象 者:一般の方
募集定員:150名(事前申し込み不要)
受 講 料:無料
講 師:
① 氏家 達夫 (教育発達科学研究科 教授) /40分
② 窪田 由紀 (教育発達科学研究科 教授) /40分
③ 森田 美弥子 (教育発達科学研究科 教授) /40分
休憩15分
パネルディスカッション45分
主催:名古屋大学大学院教育発達科学研究科心理発達科学専攻
[問い合わせ先]
メールアドレス:shinrikiki.kinen@gmail.com
TEL:052-789-2603(総務課)