新型コロナに関するお知らせ

社会との連携/国際交流

公開講座

理学研究科・宇宙地球環境研究所 第26回公開セミナー「天文学の最前線~宇宙における爆発・衝突現象~」

 

 名古屋大学と名古屋市科学館では毎年夏休みの時期に、第一線で活躍する天文学研究者を集め、

一般向けのわかりやすい講演会と体験型研究室紹介を開催しております。

 26回目の今年はテーマを「宇宙における爆発・衝突現象」とし、超新星爆発やガンマ線バースト、

銀河同士の衝突など宇宙に普遍的に見られる過激な現象を取り上げて紹介します。

 

・開催日・開催場所:
  平成29年 8月28日(月)~30日(水)
   28日:講演会・座談会・懇親会: 名古屋大学 坂田・平田ホール(理学南館)
   29日:講演会・座談会・プラネタリウム:

     名古屋市科学館 サイエンスホール、プラネタリウムドーム(ブラザーアース)
   30日:体験型研究室紹介: 名古屋大学 野依記念学術交流館

 ・主催: 名古屋大学(大学院理学研究科、宇宙地球環境研究所)、名古屋市科学館

 ・講師:竹内 努、井上 剛志、今田 晋亮、毛受 弘彰、西澤 篤志
     西村 淳、鈴木 仁研、藤田 裕、中島 亜紗美

 ・対象:高校生以上

 ・定員:300名(30日の研究室紹介は100名)
    応募多数の場合は、学生・教員を優先に抽選します

 ・参加費:500円(学生)、2,000円(教員・一般)資料代含む

 ・申込締切:7月14日(金)必着

 ・詳細はこちらをご覧ください
   http://www.phys.nagoya-u.ac.jp/seminar/open26/index.html

 ・インターネットの申し込みはこちら
   http://www.phys.nagoya-u.ac.jp/seminar/open26/application.html

 ・名古屋市科学館ホームページはこちら
   http://www.ncsm.city.nagoya.jp/

 ・問合せ先:名古屋大学大学院理学研究科CR研 担当:山岡
       Tel: 052-789-4333 または E-mail: nagoya.koukai.seminar@gmail.com