新型コロナに関するお知らせ

社会との連携/国際交流

公開講座

法学研究科 2018年度公開講座「犯罪被害者支援の現状と課題」

・開催日時:平成30年9月29日(土)10:00~15:30

      平成30年9月30日(日)10:00~15:10

・開催場所:アジア法交流館 2F アジアコミュニティーフォーラム

・受講料:無料

・受講申込み:法学研究科ホームページからお申し込みください。

 (受講登録をされ、2日間の全日程を受講された方には、

  講座修了後に修了証をお渡しします。)

・申込み期間:2018年8月20日(月)~ 9月21日(金)

・問合せ先:文系総務課 TEL:052-789-4901

 

 詳細は法学研究科ホームページをご覧ください。

  https://www.law.nagoya-u.ac.jp/index.html

 

 ポスターはこちら

  法学研究科公開講座「犯罪被害者支援の現状と課題」.pdf

 

 共催:NPO法人犯罪被害当事者ネットワーク緒あしす

 

 後援:愛知県警察、愛知県弁護士会、名古屋市

 

 ◆緒あしすパネル展 ~ 犯罪被害者支援企画 "ねがい" ~ 同時開催◆

 

名古屋大学大学院法学研究科 

2018年度公開講座へ参加予定の皆様へ

 

台風24号の接近に伴い、今後の台風の進路等によっては暴風警報の発令が想定されます。

現時点では、9月29日(土)・30日(日)両日に公開講座を開催予定ですが、

台風が接近する恐れのある2日目[30日(日)]の実施については、以下の通りとさせていただきます。

 

○ 9月30日(日)午前6時45分に名古屋市内に「暴風警報」が発令されている場合

9月30日(日)のプログラムは全て中止いたします。

 

○ 9月30日(日)講座開催中に名古屋市内に「暴風警報」が発令された場合

発令以後のプログラムは中止いたします。

 

参加予定の皆さまには、大変ご迷惑をおかけいたしますが、

安全確保のため、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

 

なお、日程変更による振替開催はありません。

 

          名古屋大学大学院法学研究科