新型コロナに関するお知らせ

社会との連携/国際交流

公開講座

医学系研究科(保健学) 「高齢者のリハビリテーション ~ 健康寿命をのばそう ~ 」

 

 本学は昭和58年以来、大学での研究成果や知的財産を地域の皆様に還元することを

目的として、健康や医療に関わるテーマで一般市民の皆様を対象とした公開講座を開催

してまいりました。

 本年は、「高齢者のリハビリテーション~健康寿命をのばそう~」と題して2つの講義を

開講いたします。多くの皆様のご来場をお待ちしております。

 

・ 開講日時 平成28年10月15日(土) 10:00~12:10

・ 開講場所 名古屋大学大幸キャンパス 東館4階大講義室

・ 主 催 医学系研究科(保健学)

・ 受講料 無料

・ 定員 100名 事前の申し込みが必要です。

・ お申込み方法

  はがき、ファクス、または電子メールのいずれかでお申し込みください。

   お申し込みには、【市民公開講座申し込み】と明記のうえ、

   氏名(フリガナ)及び連絡先を必ず記入してください。

   ※電子メールの場合、表題を【市民公開講座申し込み】としてください。

締め切り:107日(金)到着分  ※受講可能な場合、お申し込みへの返信はいたしません。

・ お申し込み先 

  〒461-8673 名古屋市東区大幸南1-1-20

           名古屋大学大学院医学系研究科(保健学)教務学生係

  Fax: 052-719-1506

  E-mail: ihogakumu@adm.nagoya-u.ac.jp(申込み専用)

 

お問い合わせ先ほか各種詳細は医学系研究科(保健学)のホームページをご覧ください。

http://www.met.nagoya-u.ac.jp/KYOUMU/koukai.html

 

ポスターはこちら

医学系研究科(保健学)H28市民公開講座ポスター.pdf