第9回名古屋大学ホームカミングデイ / NAGOYA UNIVERSITY HOMECOMINGDAY 2013 ガイドブックダウンロード(PDF形式/7.81MB) ENGLISH DOWNLOAD(PDF/0.55MB)

行事一覧:同窓会企画行事/一般市民向け行事

HOME > 行事一覧:同窓会企画行事/一般市民向け行事 > 市民公開講座等

理学部・理学研究科

理学部講演会「顕微鏡はここまで進化した:最新技術で初めて捉えた花の内部の神秘」
時間 14:00〜15:00
場所

理学南館大講堂 (坂田・平田ホール)

講師 東山哲也(トランスフォーマティブ生命分子研究所教授)
内容


東山 哲也

 花はとても身近な存在です。また、花は私たち人類に欠かすことのできない穀物生産の現場でもあります。でも皆さんは、花の内部でどのようなことが起こっているのかご存知でしょうか?私たち名古屋大学の研究グループは、神秘のヴェールで覆い隠さ れてきた植物の受精を、初めて映像で捉えることに成功しました。本講演では、初公開となる数々の映像に加え、名古屋大学が所有する世界最先端のレーザー顕微鏡機器を紹介します。
ノーベル展示室講演「祝!ニュートン・プリンキピア第2版(1713年),出版300周年記念」
時間 13:00〜14:00
場所

ES総合館2階 2008ノーベル物理学賞・化学賞展示室

C24

講師 講師:篠原久典(理学研究科長)
内容


篠原 久典

 ニュートンの不朽の名著『自然哲学の数学的諸原理』(通称、プリンキピア)は近代科学の基礎を築いた最も重要な著作の一つです。りんごが木から地面に落ちる現象と、月が地球を周回する現象が同じ原理で説明できることを示したのは、プリンキピアです。名大が所蔵するプリンキピア第2版(1713年)は、今年が出版300周年にあたります。この記念すべき年のプリンキピア特別展示にあわせて、プリンキピアにまつわるお話しをします。
数学科・数理学科講演等
内容 ※多元数理学研究科の欄をご覧ください
多元数理科学研究科講演会

物理学教室研究室紹介

時間 10:00〜14:30
場所

理学南館1階 セミナー室及びエントランスホール

内容


物理学教室研究室紹介

各研究室の研究内容をパネル展示等により紹介します。
来場者が体験できるコーナーもあります。

物理学教室研究室公開

時間 10:00〜14:30
場所

物理学教室各研究室

内容 研究室見学ツアーを行い、実験内容及び実験装置等を公開します。

化学教室研究室紹介

時間 11:00〜15:00
場所

野依記念物質科学研究館2階 ラウンジ

D210

内容


化学教室研究室紹介

化学科研究室の研究内容パネルを展示します。

生命理学教室研究室紹介

時間 10:00〜15:00
場所

理学部G館1階 学生実習室(G113)

内容


生命理学教室研究室紹介

各研究室の研究内容をパネル展示等により紹介します。