TOP   >   化学   >   記事詳細

化学

2022.11.21

血管に代わる!柔らかくてよく伸びて強い生体適合性材料の開発

国立大学法人東海国立大学機構 名古屋大学大学院工学研究科の三宅 大輝 博士前期課程学生、竹岡 敬和 准教授らの研究グループは、血液と接触する医療器具等に利用され、粘着質であり成形加工が難しいため用途が限定されている血液適合性ポリマーであるPMEA注1)の中に、大きさ100nmのシリカ微粒子を高濃度に導入することで、柔らかいのになかなか切れないという高靱性を実現するとともに、3Dプリンターによる自在な形状の形成も可能にしました。これにより、複雑な形状を持つ人工臓器や人工血管などへの応用展開も期待されます。
本研究成果は、2022年11月15日、16日に東京のタワーホール船堀にて開催された第31回ポリマー材料フォーラムにおいて、発表しました。

 

【ポイント】

・柔らかいのに強靭な物性のメカニズムを解明。
・3Dプリント可能な生体適合性材料を開発。

 

◆詳細(プレスリリース本文)はこちら

 

【用語説明】

注1)PMEA:
ポリ(2-メトキシエチルアクリレート)。PMEAは、有機溶媒への易溶解性、非水溶性、透明性、粘着性を併せ持つことから、様々な機材へのコーティングが可能である。また、PMEA表面上では、血漿タンパク質の吸着および変性が少なく、吸着タンパク質の脱離速度が大きい特徴を示す。以上のような性質を有することから、ECMOなどへのコーティング剤として利用され、血液の変性を防ぐことに役立っている。しかし、体温では、粘ちょうな液体のため、そのエラストマーなどへの適用が簡単ではなかった。

 

【論文情報】

第31回ポリマー材料フォーラム
論文タイトル:角膜を模倣した透明かつ高靱性な血液適合性エラストマー
著者:三宅大輝1、浅井文雄2、原 光生1、梁 暁斌3、中嶋 健3、田中 賢4
関 隆広1、竹岡敬和1(1. 名古屋大学大学院、2. (株)ユニチカ中央研究所、3. 東京工業大学物質理工学院、4. 九州大学先導物質化学研究所)

 

【研究代表者】

大学院工学研究科 三宅 大輝 博士後期課程、竹岡 敬和 准教授
https://ytakeoka.xcience.jp