工学部の石渡利柱さんがJAXA主催Kibo-RPC国内予選にて優勝!

公開日:2025年08月20日
学生活動

JAXA主催のプログラミング競技会「第6回『きぼう』ロボットプログラミング競技会:Kibo-RPC」の日本国内予選大会が、7月5日(土)、茨城県の筑波宇宙センターにて開催され、工学部の石渡利柱さんがリーダーを務める、名古屋大学と東京大学の合同チーム「FUNABASHI」が優勝しました。本チームは秋に開催される軌道上決勝大会に出場し、各国・地域の代表チームと競い合います。

Kibo-RPCは、国際宇宙ステーション内で宇宙飛行士の活動をサポートするために開発されたInt-Ball(JAXA)とAstrobee(NASA)のプログラミングをすることで、さまざまな課題を解決することを目的とした競技です。予選ではシミュレータ上で、決勝大会では国際宇宙ステーションの「きぼう」日本実験棟内でプログラムが実行され、ミッション遂行のスピードと画像認識の正確さを競います。

 

「きぼう」ロボットプログラミング競技会について

https://humans-in-space.jaxa.jp/biz-lab/kuoa/kibo-rpc/

 

第6回「きぼう」ロボットプログラミング競技会 日本国内予選大会の開催報告

https://humans-in-space.jaxa.jp/biz-lab/news/detail/004818.html

 

 

share :
お知らせ一覧を見る