令和3年度大学発新産業創出プログラム(START) 大学・エコシステム推進型 スタートアップ・エコシステム形成支援に採択されました

公開日:2021年10月25日
採択情報

名古屋大学は、令和3年度大学発新産業創出プログラム(START) 大学・エコシステム推進型 スタートアップ・エコシステム形成支援に採択されました。これは、名古屋大学をはじめ共同機関16大学が、「ものづくり産業集積地としての基盤を活かした"ディープテックイノベーション"のグローバル拠点形成」を掲げ、未来に繋がる価値を創り、届けることができるトンガった技術を発掘・人材を育成し、技術・イノベーションの観点から描くスマート社会「Tech Innovation Smart Society」を具現化するスタートアップ・エコシステムの実現を目指します。

 

プラットフォーム名:Tokai Network for Global Leading Innovation(Tongali)

 

主幹機関 東海国立大学機構 名古屋大学(共同機関16大学)

総括責任者:総長 松尾清一

プログラム責任者:副総長/学術研究・産学官連携推進本部長 佐宗章弘

プログラム共同代表者学術研究・産学官連携推進本部長補佐 加藤 滋

 

事業内容詳細

 

科学技術振興機構(JST)ホームページ

https://www.jst.go.jp/start/jigyo/su-ecosys.html

share :
お知らせ一覧を見る