教育グッドプラクティス機構長特別表彰式開催 ~さらなる授業の質向上を目指して~

公開日:2025年08月27日
東海国立大学機構

東海国立大学機構では8月26日、名古屋大学において、第2回教育グッドプラクティス機構長特別表彰式を挙行しました。本表彰は、両大学の教員の教育に対するモチベーションを高め、授業の質の向上を目指すことを趣旨としています。今回は、他の模範となる特に優れた効果又は成果があったと認められた授業として、岐阜大学より1件、名古屋大学より2件を選考しました。

表彰式には、受賞者である岐阜大学の櫻田 修教授、名古屋大学のウヤヌク ムハメット准教授及び谷村省吾教授に加えて、松尾清一機構長、寺崎一郎教育基盤統括本部長、杉山誠岐阜大学副学長が出席されました。最初に、寺崎本部長より各授業の表彰理由について説明があった後、受賞者に表彰状と副賞が授与されました。その後、松尾機構長より「学生時代に“こんな勉強をした”という思い出は一生残り、人生の糧となる。両大学で素晴らしい成果を共有してさらなる向上につなげてほしい」と謝辞が述べられました。その後、表彰式参加者による懇談及び記念写真の撮影を行いました。

 

画像1.jpg

(後列)杉山岐大副学長、松尾機構長、寺崎本部長 (前列)櫻田教授、ウヤヌク准教授、谷村教授

 

受賞者について

授 業:環境マネジメントと環境経営

担当教員:岐阜大学工学部 櫻田 修 教授

 

授 業:化学基礎Ⅰ

担当教員:名古屋大学大学院工学研究科 ウヤヌク ムハメット 准教授

 

授 業:物理学基礎Ⅱ

担当教員:名古屋大学大学院情報学研究科 谷村 省吾 教授

 

share :
お知らせ一覧を見る