あべ文部科学大臣と本学及び岐阜大学のジョイント・ディグリープログラムについて意見交換しました

公開日:2025年05月02日
お知らせ

4月25日(金)、松尾清一東海国立大学機構機構長、杉山直本学総長(オンライン参加)及び吉田和弘岐阜大学学長等、両大学の関係者が文部科学省を訪問し、両大学が実施するジョイント・ディグリープログラム(JDP)の実施状況等について意見交換を行いました。

 

冒頭、松尾機構長から、両大学のJDPの特徴のほか、岐阜大学が会長、本学が副会長を務める全国大学JDP協議会の取組を紹介し、同省の協力に対して謝辞を述べたあと、杉山総長と吉田学長から、それぞれの大学のJDPについて説明した上で、それらの成果や課題、今後の展開について意見交換しました。

 

本学としては、今後も文部科学省及び国立大学協会等からの協力を頂きながら、JDPを推進していく方針であることをあべ大臣にお伝えしました。

 

また、当日、大臣との意見交換に先立ち、松尾機構長は、小山博之全国大学JDP協議会会長(岐阜大学グローカル推進機構機構長)等と共に、伊藤学司文部科学省高等教育局長に全国大学JDP協議会の要望書を手交しました。

 

120250502_news1.jpg

あべ文部科学大臣との懇談の様子(杉山総長はオンライン参加)

 

 

share :
お知らせ一覧を見る