ノースカロライナ州立大学から学生23名を6週間受け入れました

公開日:2025年06月24日
お知らせ

本学の戦略的パートナー大学である米国・ノースカロライナ州立大学より、Poole College of Management(プール経営学部)の学生23名を、2025年5月11日(日)から6月20日(金)までの6週間、受け入れました。本プログラムは、同大学との連携に基づき初めて実施された、教員引率型の有償短期受入プログラムです。

 

6週間の滞在中、学生は、ノースカロライナ州立大学の教員によるビジネスに関する授業に加えて、企業訪問、名古屋大学教員による講義、書道や茶道などの文化体験イベント、名古屋大学の学生との交流会、そして金沢研修旅行などに参加しました。

 

参加した学生からは、「初めての海外渡航で最初は緊張していたが、徐々に環境に慣れ、名古屋大学での生活を楽しむことができた。」「一生の思い出になる貴重な体験をすることができた。このプログラムに参加することができて本当に良かった。」などという声が聞かれました。

また、ノースカロライナ州立大学の引率教員からは、「この6週間で、参加した学生が飛躍的に成長したことを実感している。名古屋大学で実施するのは初めての試みであったが大成功であった。来年度もぜひこのプログラムを実施してほしい。」という高い評価をいただきました。

 

受入れ学生の支援にあたった本学の学生にとっても、米国の学生との交流を通じて、グローバルな視野の拡大、コミュニケーション能力の向上、リーダーシップ及び協働スキルの向上など、大きく成長できる良い機会となりました。

 

本プログラムは、名古屋大学とノースカロライナ州立大学との国際的な連携をさらに深めるとともに、学生の国際感覚を育む貴重な機会となりました。

 

IMG_7682 集合写真(記念植樹前).jpeg

名古屋大学・ノースカロライナ州立大学の交流40周年記念式典で植樹したハナミズキ前で記念写真

 

SNS_NCSTATE_20250514_008 名大生との交流.jpg

名古屋大学学生との交流イベントの様子

 

企業見学20250603.jpeg

企業見学:トヨタ自動車(株)田原工場にて(現在一般見学は行われておりません)

 

 

share :
お知らせ一覧を見る