本賞は、多くの方々が国際関係の様々な分野で活躍し、我が国と諸外国との友好親善関係の増進に多大な貢献をしている中で、特に顕著な功績のあった個人及び団体について、その功績を称えるとともに、その活動に対する一層の理解と支持をお願いすることを目的としています。
受賞理由となったのは、「司法制度における日本と ベトナムとの学術交流の促進」です。
このほか、本学アジアサテライトキャンパス学院フィリピンキャンパス設置の際にフィリピン大学ロス・バニョス校学長(当時)としてご尽力いただいたフェルナンド シー サンチェス ジュニア氏も受賞されました(受賞理由:農学における日本とフィリピンとの学術交流の促進)。
なお、表彰式は8月8日飯倉公館(東京都港区)にて行われました。
関連ホームページ:外務省報道発表 令和6年度外務大臣表彰