名大生ボイス

名大生ボイス

大学生活全般

2017.07.03

  • 大学生活全般

工学部(電情)2年生前期の時間割

こんにちは!工学部電気電子・情報工学科(電気電子コース)2年の脇田です。
今回は、時間割について紹介したいと思います。
 
1年生の時は専門科目はかなり少なく、いわゆる教養の授業がたくさんありました。そのため、授業の多くは東山キャンパスの南西に位置する全学教育棟で行われていました。(こちらで1年生の時間割を一部紹介しています。)
2年生はほとんどが専門科目で、授業の多くがIB館をはじめとする工学部棟で行われています。それでは、2年前期の授業を紹介していきたいと思います。
 

1.電子回路工学及び演習

週に2コマあり、片方が講義、片方が演習の授業です。講義では、電子回路の基礎(ダイオードの特性やトランジスタについて)を学びます。演習の時間では、先週出された課題の解説が行われます。解説がおわると、課題が出されます。講義→課題→解説というサイクルで、確実に知識が定着されます。
電子回路 
▲電子回路のノート
 
 

2.電気回路論及び演習

これも週2コマで、演習と講義がセットになった授業です。電気回路では、コンデンサ・コイル・抵抗・交流電源等が含まれた回路の問題を解きます。高校とは違い、電源が時間変化してしまうので微分方程式など数学の知識を使って回路の問題を解きます。高校時代から回路の問題を解くのが好きだったので、なかなか楽しく勉強しています!...しかし、先日行われた中間テストがかなり難しく、出来が悪かったので単位がとれるか心配です(汗)専門科目なのでしっかり単位を取りたいと思います。
 

3.複素関数論

名前のとおり、複素数を学びます。複素数の微分といった、高校からさらに踏み込んだ内容を勉強します。この教科は選択必修で、1年生で数学の授業をすべてとれば履修しなくてもいいですが、複素数は電気回路で使う機会が多いので私はこの授業をとっています。
 

4.切迫する自然災害に備える

この授業は、12人の先生によるオムニバス形式での授業が展開され、毎回違った話が聞けます。東日本大震災、南海トラフ地震、災害医療、豪雨、火山噴火...などなど、内容もさまざまなので飽きることなく授業を聞くことができます!毎回の授業終盤で、簡単な感想や意見を記入して提出します。
 

5.数学2及び演習

こちらも講義と演習がセットになった授業です。もちろん、高校の数Ⅱとは全く違うことをします。ラプラス変換、フーリエ級数といったことを取り扱います。ラプラス変換は、微分方程式を解く上で重要となってくる方法で、先にあげた電気回路ではこの数2の授業で学んだラプラス変換をたくさん使います。このように、物理の授業と数学の授業は密接に関わっています。
 

6.電磁気学2(&電気磁気学基礎演習)

電子回路や電気回路とは違い、ベクトルを使って電子の挙動を扱ったりします。新しい概念が多く、授業を理解するのにかなり苦戦しています...。しかし、電気系では必要となってくる知識なので、めげずに頑張りたいと思います。
 

7.英語上級

工学部では大学生最後の英語の授業です。この英語上級では、先生と学生20人弱の前で英語の発表をします。先生から発表する際の注意点などを教えていただいた後、家で原稿とパワーポイントのスライドをつくり、授業中に発表します。人前で発表することに加えて、英語での発表なのでかなり緊張します。私はネイティブの先生に教えていただいていて、毎回の発表の後には的確なアドバイスをいただけます。また、授業冒頭には必ず「あいさつ」の時間があり、学生同士、英語で世間話をします。
 

8.プログラミング及び演習

情報系でなくてもプログラミングの授業があります。この授業では、1年後期に習ったC言語の基礎からさらに踏み込んだ応用編です。2コマぶっ通しの授業でスタミナがいります。具体的には、大量の地震データをうまく読み込んで、それを日本地図にプロット...といったことをしています。エラーが解消できないとストレスが溜まりますが、その分、成功した時の喜びはかなり大きいです。この演習の時間内に課題が完成しなければ、自宅に課題をお持ち帰りです。
プログラミング
▲プログラミング中の画面
 

9.数学1及び演習B

この授業ではおもにベクトルについて学びます。ベクトルは先にあげた電磁気学でかなり使用します。高校では習わなかった外積や、ベクトルを微分・積分しています。この授業は週1コマで、演習と講義が週ごとで入れ替わります。課題が演習のある日に出されます。
 
 
以上、2年前期の授業を紹介しました。
2年生の授業はコマ数が少ないものの、かなり内容が濃い専門科目ばかりです。しかし、月曜日の午前中がお休みなのはとてもありがたいです。日曜日もすこし夜更かしできちゃいます。
 
それでは、今回はこれで失礼いたします。最後までご覧いただき、ありがとうございました!
Profile

所属:工学部電気電子情報工学科2年生

出身地:愛知県

出身校:愛知県立一宮高等学校