名大生ボイス

名大生ボイス

サークル活動

2015.12.02

  • サークル活動

名大TFTプロジェクト

こんにちは!名古屋大学理学部1年の大石です。
 
前回に引き続いてサークル紹介というカテゴリーで記事を書いていこうと思います。それでは、始めますね。
 
さて皆さん、TFTというワードを耳にしたことがあるでしょうか?僕自身TFTというものを知ったのは大学に入ってからなのですが、もしかしたら皆さんの中にも「知ってるよー!」って方がいるかも知れません。でもきっと知らない方が大半だと思いますのでTFTとはなんぞやってところから説明しますね!(今回は真面目な話が多めです。)
 
Table For Two これを直訳すると2人の食卓。とっても単純に言うと、先進国の私たちと開発途上国の子供たちとで食事を分かち合おうじゃないかという団体です。
みなさんご存知でしょうか。世界の人口約70億人のうち、飢餓や栄養失調で苦しむ人が約10億人、それに対して食べすぎが原因で肥満状態にある人が約20億人いることを。
そして、その前者は開発途上国に、後者は私たち先進国に多いのです。改めて数字を見ると驚きませんか? それで「なんとかして改善しないと!」っていう想いから創設されたのが、何を隠そうTFTなのです。
 
では、具体的にどういう仕組みなのかを説明しますね。TFTの対象となる定食や食品1食につき20円が開発途上国に寄付されます。このTFTメニューはヘルシー志向のものとなっているので、肥満解消につながりますよね。さらに、寄付される20円というのは開発途上国の給食1食分にあたります。つまり、先進国で1食とるごとに開発途上国に給食1食分が送られるという仕組みなのです!
 
 
僕たち大学生はこの活動にどう関わっているのでしょうか。少し紹介します。
 
メニュー作成
半年に1度のペースでヘルシーメニューを考案しています。試作会などを通し調整を重ね食堂に並べられます。
 
他団体とのコラボ
TFTの仕組みと関連付け、サークルや企業とコラボ企画を行っています。例えば上で紹介したメニュー作成について料理サークルと協力したり、松坂屋名古屋店でフェアを行ったりしています。今は無印良品とのコラボを検討中です。
 
広報活動
TFTの仕組みや実際の活動についてポスターやビラ、また以前に紹介した名大の機関紙「Me~dia」などを通して発信しています。今回のこの記事もその一環になっているのかもしれませね。
 
全国メンバーとの交流
合宿やイベントを通した全国のTFTメンバーとの交流をする機会がたくさんあります。最近では他大学の学祭にお邪魔して、どんな活動をしているのか見学してきました。
 
名大祭
毎年6月に行われる名大祭。そこでなにかしらTFTと関連付けた活動を行っています。今年の名大祭では模擬店を出し、ヘルシー焼きそばの提供をしました。もちろん1食あたり20円が給食代としてアフリカの子供たちに送られました。
 
 
以上、名大TFTプロジェクトの紹介でした。サークルというと、やっぱりテニスやボードゲームなどのようなメンバーみんなでわいわい楽しむものというイメー ジが強くあるかもしれません。それもいいと思いますし、そんなサークルに入ればきっと楽しい大学生活が送れること間違いなしでしょう!
ですが、他とはちょっと趣の異なるこんな団体に入って、ちょっと変わった経験をして、僕はとても充実した大学生活を送っています。
これを読んでくださっている皆さん。受験勉強大変かと思いますが、その先の大学生活を楽しみに乗り切って下さい!
ではこのあたりで失礼します。ありがとうございました。
Profile

所属:理学部1年生

出身地:和歌山県